
今日の夕食は自家製ハーブで使ってお料理。
写真のピントが合っていなくてすみません(^^;)
メインはローズマリーを使ったスペアリブ。
焼肉のたれとローズマリーに数時間漬け込んで焼きます。
圧力鍋で作ったり?色々なレシピを試しましたが
やっぱり我が家はこれが一番好き♪そして簡単。
ゆでたジャガイモはジェノベーゼソースに絡めて、乾燥バジルをまぶして。
残念ながら自家製ジェノベーゼソースはもうないので、今日は市販のもの。
乾燥バジルは去年収穫したものです。
今年のバジルも発芽したので楽しみ。
サラダにはルッコラのお花を飾りました。
お花が食べられると聞いて早速トッピング。
葉と同じようなゴマっぽい味が美味しかったです♪
そしてスープにはパセリ。
お庭にハーブを摘みに行って、そのままお料理に使う。
ちょっとしたことなのですが、そんな時間がとっても好きです(*^^*)
- 関連記事
-
comment
こんばんは(^^)
どうして、こないだブログに
おじゃましていて、この記事に
気づかなかったのでしょう~~?
こんなにすてきな手作りお料理を
されてるのに….。o○
自分で育てた葉っぱやハーフを
お料理に使うって、
なんか夢がひとつ叶った感じが
します♪
わたしなんて、ミントの葉っぱ一枚
ですけど…(^-^;
タイムもローズマリーもあるので、
使おうと思ったら、使えるかな…
Junさんを見習って、また考えてみますね^^
お返事がだいぶ遅くなってしまってすみません。
ありがとうございます(^^)
ミントティー素敵です♪
うちのミントは一度枯れてしまって、最近植えなおしたので
私もハーブティーにしたいと思います♪
今日値下げされていたカレープラントを買ってきたので
こちらもまたお料理に使ってみたいと思います♪
コメントを送る。