20140210
白いタイルの机

リビングから繋がっている和室、今は息子のプレイルームです。
ちょうど息子用の机が欲しかったのですが
実家にいいものがあったのでお持ち帰りしてきました。
白いタイルの机。
元々はもう少し白かったような・・・
今ではタイルも使い込んだいい雰囲気が出ています。
実はコレ。私が高校生の時に買って使っていたもの。
こんな机の存在、すっかり忘れていたのですが
弟の部屋に畳んでしまってありました。
今も昔も、それほど好みが変わっていないのですね(笑)
息子用のイスとも馴染んでいい雰囲気になりました♪
インスタグラムはこちらから。

comment
こんなオシャレなテーブルを高校生で使用していたなんて、素敵だね(*^^*)うちの実家にはそんなオシャレなものは何もない(笑)
自分が使っていた物を子供にも使えるって
とっても素敵(^m^
大切にとって置いてくれたお母様にも感謝ですね。
私が実家に置いてきた物は
(ピアノでさえ)処分されてしまって何も無いので(^_^;)
兄が同居なので仕方ないですけどね。
息子君、ここでお絵かきするんですね~♪
しかも高校生の時に使われていたものを
大事にとって置いてくれるご両親も素敵ですね。
母から子へ。
こうして長く使えるもの、
あきのこないものっていいですね。
凸凸凸
当時、このタイプの机がよく売っていたのね。
しかも安くで(笑)
とっておいてもらって良かったよ(^^)
今日、早速お絵かきしていました♪
とっておいてもらって良かったです♪
ピアノも処分されたのですね。
うちの実家は、倉庫にまだ私のものが眠っています。
スノボの板とかも置いたまま・・・(笑)
息子、今日早速お絵かきしていて
机のサイズもぴったりでした(*^^*)
すっかり忘れていたので、とっておいてもらってよかったです。
まだ何か探せば出てくるかもしれませんね。
スノボの板なども置いたままなので・・・(笑)
私も、母が大切にしていたハサミや
両親の新婚時代からあるテーブルなどをもらってきたので
こうして受け継いでいけると嬉しいですね(*^^*)
凸凸凸、いつもありがとうございます(*^^*)
コメントを送る。